AirPods Proと草刈り機の相性は相変わらず抜群

草刈りシーズンとなりました。本日より門前駐車場の草刈りに乗り出し、マキタの電動草刈り機で気持ちよく刈りまくりました。

面積がそれなりにあるので全然終わりませんが。

そんな中での楽しみが、AirPods Proで聞くPodcastです。広いところで1人作業なので、基本的にはノイズキャンセリング状態で使って危険はありません。ですので、草刈り機の音にも負けずにPodcastを楽しめます。電動でない場合はどうなのかまだ試していませんが、もう電動以外の草刈り機を使う機会はないかもなぁ。気軽さが段違いです。

お金に余裕があればバッテリーを買い足して稼働時間を延ばしたいところではありますが、お金もないし、何より体力がない。

18Vのバッテリーを2つ使う36Vのハイパワーな草刈り機を使っていますが、高・中・低と三段階ある歯の回転速度を低にしておくと、2時間使ってもまだ半分ぐらいバッテリーが残っています。本当は中でずっと刈り続けた方が刈りにくい草もさくっと刈れて仕上がりも綺麗になりそうですが、この電池持ちが気に入って、基本的には低速でやってます。

単純計算で4時間近く草刈りができるわけです。バッテリーを買い足して8時間に延ばしても、体がもたないわけです。今日も2時間でギブアップでした。刈った草の片付けもありますしね。

そんなわけで当分はバッテリーの買い足しも必要ないかな、というところ。それよりもAirPods Proのバッテリー消耗の方が激しですから、予備AirPods Proの方が必要かもしれません。2時間でギブアップしているうちは大丈夫ですけれど。

ノイズキャンセリングできれば何のヘッドホンでもいいと思いますが、AirPods Proは比較的気軽に耳に装着できるタイプだと思います。あんまりキツくないですし。キツイのが好みの方もいるでしょうから、そこは慎重に検討された方がよろしいかと。

とにかく。草刈りとAirPods Pro、そしてPodcastの相性は病みつきになる程抜群です。おすすめです。

コメント

zenback

このブログの人気の投稿

夢のようだ・・・

アップルのソフトウェア・アップデート画面の用語のわかりづらさはなんとかならないものか

DuraSpeedとかHuaweiの電源管理とか、やめてくれ