Cosmo Communicator でローマ字入力を試してみる
Cosmo Communicatorを買ったのは、変態配列ながらJISかな入力が出来るからです。その意味で現状唯一無二の夢のデバイスなのです。
ですが、正直言って濁点・半濁点、そして長音記号の入力がとても辛い。誇張なしで指がつりそう。ひらがな小文字も辛い。双方で必要になるFnキーとAltキーが隣り合っていて、タッチタイプではどちらのキーを押しているか分かりづらい、というか私には分からない。違ってたら文字を消して隣に指を動かして、とやっているとせっかく他の文字は1ストロークで1文字入力できるメリットが帳消しになっていきます。
また、バッグを膝に乗せてその上で入力するなどといったモバイルあるあるなシチュエーションだと、Fnキーとのコンビネーション入力は大変です。そこで、ここは一つ柔軟な思考の出来る大人の対応をしようと、ローマ字入力を試しています。
前提条件としては、Playストアで「Gemini PDAのキーボードレイアウトを変更するやつ」をインストールして、右Shiftキーを長音記号に割り当てたキーボードレイアウトを使用します。
JISかな入力とローマ字入力で共通している長音記号の入力難度の高さは、このキーボードレイアウトを使用することによりローマ字入力に限って解消されます。右Shift押したつもりがEnter叩いてたということは往々にして発生しますが。
また、半角英字との切り替えが楽なのも大きなポイント。それでなくてもATOKであれば変換候補に半角英数字が出てきます(Google日本語入力とかはどうなんでしょうか。できそうですけど)。それに加えて、Alt+Spaceで全角入力と半角入力が切り替えられます。JISかな入力の時にはAlt+Space & Ctrl+Spaceが必要でしたので、この差は大きいです。気軽に切り替えられる。
変態配列を指が完全に記憶したとして、JISかな入力では指が無理な姿勢になるのは避けられません。一方ローマ字入力は、どうしてもキー入力の数が増えます。どちらが指を消耗するのか、なかなか判断が難しいです。40歳台半ばに入り、いつまで指の体力が持つのか心配になってきました。キーボードで入力を楽しんでいる場合ではないのですが、頭の思考を書き出すのに一番自然なのがキーボード入力となってしまっているので、離れられません。音声入力並行する訓練もしつつ、しばらくキーボード入力も楽しみたいと思っています。画期的な入力方法が出現するまで、指が持ってくれると良いなぁ。
初めまして。検索でこちらの記事を見つけ、どうにも行き詰まっていましてコメントさせて頂きました。
返信削除私もかな入力派です。
一昨日Cosmoが届きまして、日本語入力の設定をしたのですが、【かな】は入力出来るのですが【漢字】に変換出来ないのと、濁点、半濁点が大文字(?)になってしまい、1年近く楽しみにしていたのですがどうしたらよいか分からず途方に暮れております。
初めてで不躾とは思いますが、ご教授願えましたら幸いです。
よろしくお願い致します><;
初めまして。すいません、コメントいただいていたのに今頃気づきました。明日思い出して書きますので、もうしばらくお待ちを!
削除初期状態だと、日本語変換が出来ないので、GoogleのGBoardあたりをインストールしてください。個人的にはATOK推しです。
削除その後、キーボード選択でインストールしたものを選べば変換は出来るようになると思います。文字入力できる状況になると画面右端の戻るボタンやホームボタンの並びの最下部にキーボードのボタンが出るのでそこから。なぜか出ないときもあります。原因不明で泣けます。ATOKを入れた場合はATOKの管理アプリを一度起動すると、そのボタンが復活します。
私はキーコンビネーションで入力するかなが打ちづらく、今はローマ字入力に甘んじています。ただそうすると、記事にもあるように長音記号を右SHIFTキーに割り当てるアプリがそんざいしていて、幸せに近づけます。
ご丁寧に返信頂いたのにも関わらず、遅くなりまして申し訳ありませんでした!
削除かなりクセが強いガジェットですね……。
かな日本語入力が出来るという事で、かなり期待していたので『どうにかならないか』と弄り回したのですが、お手上げです^^;
頑張ってローマ字入力をこちらのblogを参考にせて頂き頑張ります!
本当に有り難うございました!
メイン端末にするには難が多いですが、使いでのあるデバイスで、楽しいですよ!
削除