DxO ONEは理想に今一番近い形

* レンズに合わせた歪み補正ソフト「DxO OpticsPro」で有名なDxOから、iPhoneに直差しして使うカメラ「DxO ONE」が発売されます。ただいまPre Order受付中。「Special Pre-Order Savings」とあるから、割引してるのかな?とはいえ、79,900円なので、かなり勇気のいる金額です。

もう一つ勇気を要するのが、一番の売りでもあるLightningポート直差しという点。将来のiPhoneがLightningポートを捨てたら、そのiPhoneではもう使えません。アダプター経由で使える可能性もありますが、DxO ONE本来の使い勝手ではなくなってしまいます。

Wi-Fi接続のDSC-QX100を使っている身からすれば、接続操作を要しない直差しという選択は、大正解です。Wi-Fi接続はうまくいかないことも多いんですよ。今すぐ撮りたい、そういう時に限って、干渉するような電波も無さそうなのに繋がらないんですよ。それがイヤで終始iPhoneと繋げずにノーファインダーで突き通したりする有様。それはそれで面白いんですけれどね。

結局、ちゃんと写真に残したいときにはDSC-RX100を持ち出してしまいます。(そもそもRX100持っているのにQX100を買うことに問題が無いわけでも無い。でも、3人子どもを連れていると、性能がダブっても、より可搬性の高い製品に引かれるものなのです)

QX100と比較して、劣る点は光学ズームがない点。2,000万画素あるので、後からトリミングしても使えるとは思いますが、手間ですよね。

優れているのは、RAWで撮れる点。そもそもRX100がRAWで撮れるのに、なぜQX100が対応していないのかが疑問でしょうがないのですが、ともかくDxO ONEはRAWで撮れます。これは大きい。

後からトリミングする手間を惜しむ癖に、RAWで撮れるというのを喜ぶというのは矛盾しているかもしれませんが、出来ないよりも出来る方が良いに決まっているんです。現像楽しいですし。

DP1 Merrillを昨年思い切って買ってしまったので、今年もまたここでカメラにお金をかけるのはかなり躊躇しますが、旅先では他のどのカメラよりも活躍しそうです。普段RX100を使っていると、iPhoneのカメラではどうしても不満が出ますし。

後一点、フラッシュがないのがなぁ。QX100もフラッシュがないですが、この手の製品にフラッシュを乗せて来るとこはないんでしょうか。おまけでも、無いより役に立つでしょう。f1.8とはいえども。

とりあえずPre Orderにメールアドレスを登録しておきました。QX100の買い取り価格はマップカメラで24,000円。うーん。DxO ONEを本当に買うとなったら手放さざるを得ませんが、もうちょっと高く買って欲しいな・・・でもソフマップよりかなり高いです。

コメント

zenback

このブログの人気の投稿

夢のようだ・・・

DuraSpeedとかHuaweiの電源管理とか、やめてくれ

アップルのソフトウェア・アップデート画面の用語のわかりづらさはなんとかならないものか