モニタをアップグレードと、Dellの注文キャンセルの仕方
Going My Wayさんを見てたらDellのE207WFPが安くなってるというので、見に行ったらほんとに安い。
師匠に掛け合って、モニタのアップグレードの了解を取り付け、さっそく注文しました。
最初注文者名を間違えて注文してしまい、続けて正しい名前で注文ということをしました。振込による前払いを選択してましたので、間違えた分はそのうちに注文はキャンセル扱いになるだろうと。
でもやっぱり気になるのでキャンセルの方法を調べてみると、オンラインセールスというところに電話かメールをすればいいようです。自動返信メールに書かれていて良さそうな内容なのですが、それが無い不思議。
つたない日本語で注文キャンセルの旨を注文番号と共にメールをすると、さっそくキャンセルにしましたと返事がありました。早いですねぇ。
キャンセルメールに、新たに注文をして入金もしてありますとだけ書いたのですが、そちらの注文番号も書かれていて、「こちらは正式受注と承りました」とありました。名前で検索してさくっと返信が書けてしまうんですかねぇ。このあたりはさすがですね。
日経パソコンのサポートランキングを見ているとDellのサポートがここ1、2年でだいぶ悪化したように扱われていたのですが、少なくともこういうシーンでは、ちゃんとまっとうな応対をしてくれますね。
私がサポートを使うとしたら、壊れたから代替機を、とか部品送れ、とかなので、そのあたりに的を絞ったランキングもあったらいいなぁ。今度日経パソコンに投稿してみよう。
閑話休題。
E207WFPは20.1型ワイド液晶。1680x1050。今使っているのがナナオのFlexScan L565。SXGAなので1280x1024。縦はほとんど変わりませんが、横が400ドット増えることになります。単純にワイド化の恩恵のみを受けられるということです。
実際問題、これより大きいモニタはデスクの上に乗らんですよ。たいていの作業にはこれぐらいがいいんじゃないかな、と今のところは感じています。先日iMacの旧24inchモデルを見たら、でかさにびびりました。あんなの、どんなデスクに置いたらいいんだ。Xaxti HD2の映像を再生するには最適な機種かもしれませんが。
パネルはTN方式という話です。L565はIPS方式ですので、なんとなくの性能面ではスペックダウン。でもMacBookProの液晶もTN方式のはずで、それほど違和感は感じないのでいいんじゃないかなぁ。E207WFPは「見やすい」という話も聞きますし。
このあたりは実際に使い込んでみないと何とも言えませんね。もし頭痛の回数が増えたら、私には合わない製品だった、ということですね。
遅くとも来週中には届くでしょうから、楽しみです。L565も他のパソコンで継続使用するので、見比べてみたいですね。
そうそう、この価格にしては、2系統入力を備えているのが素晴らしいです。シネマディスプレイを上回る点です。L565にはWindowsデスクトップもつないでいるのですが、引き続き同じ使い方が出来ます。
あ、でも、ビデオカードがG550なわけですが(未だ現役)、これって1680x1050は無理なような。どないしよ。解像度落とせば使えるのかなぁ。
師匠に掛け合って、モニタのアップグレードの了解を取り付け、さっそく注文しました。
最初注文者名を間違えて注文してしまい、続けて正しい名前で注文ということをしました。振込による前払いを選択してましたので、間違えた分はそのうちに注文はキャンセル扱いになるだろうと。
でもやっぱり気になるのでキャンセルの方法を調べてみると、オンラインセールスというところに電話かメールをすればいいようです。自動返信メールに書かれていて良さそうな内容なのですが、それが無い不思議。
つたない日本語で注文キャンセルの旨を注文番号と共にメールをすると、さっそくキャンセルにしましたと返事がありました。早いですねぇ。
キャンセルメールに、新たに注文をして入金もしてありますとだけ書いたのですが、そちらの注文番号も書かれていて、「こちらは正式受注と承りました」とありました。名前で検索してさくっと返信が書けてしまうんですかねぇ。このあたりはさすがですね。
日経パソコンのサポートランキングを見ているとDellのサポートがここ1、2年でだいぶ悪化したように扱われていたのですが、少なくともこういうシーンでは、ちゃんとまっとうな応対をしてくれますね。
私がサポートを使うとしたら、壊れたから代替機を、とか部品送れ、とかなので、そのあたりに的を絞ったランキングもあったらいいなぁ。今度日経パソコンに投稿してみよう。
閑話休題。
E207WFPは20.1型ワイド液晶。1680x1050。今使っているのがナナオのFlexScan L565。SXGAなので1280x1024。縦はほとんど変わりませんが、横が400ドット増えることになります。単純にワイド化の恩恵のみを受けられるということです。
実際問題、これより大きいモニタはデスクの上に乗らんですよ。たいていの作業にはこれぐらいがいいんじゃないかな、と今のところは感じています。先日iMacの旧24inchモデルを見たら、でかさにびびりました。あんなの、どんなデスクに置いたらいいんだ。Xaxti HD2の映像を再生するには最適な機種かもしれませんが。
パネルはTN方式という話です。L565はIPS方式ですので、なんとなくの性能面ではスペックダウン。でもMacBookProの液晶もTN方式のはずで、それほど違和感は感じないのでいいんじゃないかなぁ。E207WFPは「見やすい」という話も聞きますし。
このあたりは実際に使い込んでみないと何とも言えませんね。もし頭痛の回数が増えたら、私には合わない製品だった、ということですね。
遅くとも来週中には届くでしょうから、楽しみです。L565も他のパソコンで継続使用するので、見比べてみたいですね。
そうそう、この価格にしては、2系統入力を備えているのが素晴らしいです。シネマディスプレイを上回る点です。L565にはWindowsデスクトップもつないでいるのですが、引き続き同じ使い方が出来ます。
あ、でも、ビデオカードがG550なわけですが(未だ現役)、これって1680x1050は無理なような。どないしよ。解像度落とせば使えるのかなぁ。
コメント
コメントを投稿